木に包みこまれる家

所在地
岐阜県高山市
家族構成
夫婦
構造
在楽木造(ZEH住宅)

コンセプト

ドイツGUTEX社の乾式工法による「木繊維断熱材(ECOボード)」を採用し、床には無垢フローリング、壁には珪藻土を使うなどした透湿外皮性能のある環境や住まう人に優しい断熱工法、そして間取り、色遣い、素材選びにこだわったご夫婦の家づくりです。(ZEH住宅)

FACADE

田園風景広がるのどかな立地に溶け込むよう、自然を邪魔しない色味ながらも、存在感のあるグレー調の外壁に窓は黒で引き締めた印象に。
外壁には倉庫で使われるような波板鋼板をあえて採用し、張り方を横張りにすることで独自性を演出。

ENTRANCE

縦、横、斜めの「ライン」の美しさを意識した玄関。
土間部分を階段下まで延ばすことで開放感のある玄関ホールに。
シューズクロークはお客様からは見えないよう仕切り、いつもすっきりとお客様を迎え入れることができます。お子様とご家族がゆっくりと仕度ができる「お出掛け空間」です。
玄関の大きな窓とお気に入りの照明は、ご夫婦の大好きがつまったニッチを照らしてくれます。

LIVING&DINING

内装、家具すべてをホワイトやグレーの彩度を落とした色調ものに揃えたテイストに。
ナラの無垢板の床も、ほんのりホワイトに仕上げることで温かみを残しながらも壁やカウンター、家具との調和を大切にした空間に。
アクセントクロスは、一般的な「一面」でなくキッチン、天井、といった「一区画」でアクセントをつけることで、シンプルな色使いながらも、ひとつひとつが際立つ空間になるよう一工夫しました。
壁をあえて厚くし、ベンチとしても利用できる窓台は、お子様とゆっくり日向ぼっこができます。
またこの壁面の厚みを利用し、上部、両サイドにボックスを造り「カーテンレール」は見えないように。開け放った時のカーテンもすべて壁の中に隠れてしまう「カーテン収納」にもなるよう設計。これにより「スッキリ&シンプル」な空間に。

KITCHEN

奥様の半個室にこだわったキッチン。カウンターを通常よりも高くすることで空間をしっかりと分けました。
カウンターにはステンレス板を施し、まわりには無い異素材をアクセントに使うことで空間にメリハリを。
「とにかく生活感を消したい」というご要望から、キッチンから繋がるパントリーには「冷蔵庫」や「ストック品」「資源ごみの置き場所」を確保することで超スッキリ空間に。
リビングからの目線を外した壁面にはリモコンやお便り類をニッチに収納。キッチンからのアクセスと見た目にこだわった機能性ニッチ。

LAUNDRY&SANITARY

脱衣室、トイレ、玄関から繋がる洗面ホール。
家事動線を優先することで建具はおもいきって無しとしました。レイアウトを検討することで玄関から目線を気にすることなく家事ができる空間に。

LAVATORY

トイレ背面部分には間接照明と収納を兼ねた背面収納を造り、ペーパー類や掃除道具などをすべて隠蔽。扉無しで目線を外した収納は使い勝手も抜群です。

WIC

1階に設けたウォークインクローゼット。家族全員の普段着の収納に十分な収納量を確保するよう設計。
家族だけが入るウォークインクローゼットの一面だけは「こだわり」のクロスをアクセントに。

木の断熱材

今回の住まいづくりでご夫婦がなによりこだわったものが断熱材でした。ドイツGUTEX社の木繊維断熱「ECOボード」を採用。これにより7つの優れた性能を実現。

メーカーサイトはこちら▶「木の断熱材」