メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

instagram @5sense.waku2

株式会社ファイブセンス

〒506-0058 岐阜県高山市山田町296-1

TEL/0577-34-6255 営業時間/9:00~17:00

instagram @5sense.waku2
Copyright (C) FIVE SENSE. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.

コラム・ブログ

2023/11/30

簡単なテーブルの作り方

簡単なテーブルの作り方 アイチャッチ

今回はDIY慣れしている人であれば簡単にできるテーブルの作り方をご紹介します。まず、天板となる好みの材料を調達します。無垢板でもいいですが、高価であるのと割れを抑制する細工が必要になるのでオススメは集成材です。集成材は安っぽいから嫌だという方は薄い板を化粧貼りしたものもあります。無垢板をはぎ合せたような感じになり、安っぽさは無くなりますよ。



続いてテーブルの脚です。これもお好みの脚を事前に準備しておきます。今回はアイアンロの字型をチョイスしました。この脚を固定するために少し細工が必要です。

写真のような「六角ボルト」とその相手となる「鬼目ナット」を準備します。※ホームセンターで手に入ります。

ボルトとナットで固定するので頑丈になります。ビスだけの固定はオススメしません。これだと分解して移動したりしても強度を損なわず簡単に組み立ることができます。

ボルトを入れる箇所に印をし、鬼目ナットが入るように穴を開けます。このとき、貫通しないようキリに鬼目ナットの深さ分、写真のようなマスキングテープを貼って目印にするのがオススメです。

必要なボルトを締め付ければ完成です。最後に塗装をします。組み立てる前に塗装(オイル)をするのもいいと思います。手垢などの汚れ防止になります。

塗装もいろんな種類があります。水性系塗料や自然塗料、ツヤのあるもの、ツヤのないマットなものなど、お好みをチョイスしてください。写真はつや消しで仕上げました。少し道具も必要ですが、興味のある方、DIY好きな方はトライしてみてください。天板や脚などの材料が欲しい方はご連絡いただければ販売いたします。

岐阜でデザインリフォーム&リノベーションならファイブセンスにお任せください!

CONTACT

end-contact 背景

五感がときめく暮らし、
ここから始めてみませんか?

株式会社ファイブセンス
〒506-0058 岐阜県高山市山田町296-1
営業時間/9:00~17:00

Tel.0577-34-6255

株式会社ファイブセンス
〒506-0058 岐阜県高山市山田町296-1
営業時間/9:00~17:00

Tel.0577-34-6255

OWNERS CLUB

暮らしとともに歩む、あなたの“その後”に寄り添う場所。

ESTATE

高山市・飛騨市古川町の不動産情報

MESSAGE自分らしさを妥協しない。わたしらしい住まい

ファイブセンスは、岐阜・愛知を中心に、「自分らしさを妥協しない」デザインリノベーションを手がけています。拠点である岐阜市・高山市をはじめ、大垣市・可児市・各務原市・飛騨市・多治見市など岐阜県全域、名古屋市や一宮市、小牧市など愛知県北部にも対応しています。
“ただの改修”ではなく、暮らしの質や価値を一新すること。
ファイブセンスのリノベーションは、五感に響く設計と、人生の物語を動かす提案で、空間そのものを“再構築”します。また、部分的な修繕・機能向上を目的としたリフォームや、土地探しからご相談いただける注文住宅のご依頼も可能です。“いまの暮らし”にも、“これからの理想”にも寄り添うパートナーとして、住まいに関わる幅広いご相談をお受けしています。

PAGE TOP