メニューを開く

メガメニュー を開く

メガメニュー を閉じる

instagram @5sense.waku2

株式会社ファイブセンス

〒506-0058 岐阜県高山市山田町296-1

TEL/0577-34-6255 営業時間/9:00~17:00

instagram @5sense.waku2
Copyright (C) FIVE SENSE. All Rights Reserved.
Created by ABABAI Co.,Ltd.

コラム・ブログ

2024/10/18

換気システムのあれこれ

換気システムのあれこれ アイチャッチ

高山市/新築/ダクトレス熱交換換気システム

家を造る上で大切なことのひとつに「換気」があります。
建物の大きさ、用途によって様々な換気計画が必要となりますが戸建ての住宅においてはどうでしょうか。
まず「自然換気」と「機械換気」があります。
昔の家はほぼ自然換気でしたね。窓を開けて風を通し換気する。
古き良き時代の日本建築は障子、ふすま、といった建具で間仕切りをしており、壁があまりありませんでした。
高気密高断熱という家が出始めたころから、同時に換気システムといったものが出てきました。
建物の気密が高くなり建物の隙間が少なくなったことで、機械により外から外気を入れ、室内の空気を排気する。といった感じですね。

その機械換気にも第一種換気、第二種換気、第三種換気があります。
1)第一種換気は機械吸気、機械排気
2)第二種換気は機械吸気、自然排気
3)第三種換気は自然吸気、機械排気

トイレの換気扇を使って排気し、必要箇所に給気口を設けるのが第三種換気になります。
コスト安で結構主流だと思います。欠点は外気をダイレクトに入れるので室内を冷房、暖房していた場合、
外気が入ることでエネルギーロスになります。
例えば真夏外気温が40℃近くまであるとしましょう。室内をエアコンでガンガン冷やしても外気から熱風が入ってくるためエアコンは常に冷やし続けることが必要なってきます。

今回ご紹介する商品はそのエネルギーロスがとても少ない換気システムです。

詳しくはこちら▶ダクトレス熱交換換気「せせらぎ」

リンクより「せせらぎ」をご覧いただけたでしょうか。
熱交換しながら換気ができることと何より換気システムの仕組みがダクト配管ではないことです。
ダクト配管の内部におきるカビの心配もありません。
メンテナンスも年に一度だけフィルター(上の写真)を洗うだけ。
とてもシンプルな構造ですがとても優秀な換気機能を持っています。

花粉症、アレルギーといった持病をお持ちの方にはおすすめのアイテムです。

現在は下記写真のような状態です。
構造見学会を開催予定していますので、ここは要チェックのポイントですね。
見学会開催が決まったらご案内いたしますので、お楽しみに!!

CONTACT

end-contact 背景

五感がときめく暮らし、
ここから始めてみませんか?

株式会社ファイブセンス
〒506-0058 岐阜県高山市山田町296-1
営業時間/9:00~17:00

Tel.0577-34-6255

株式会社ファイブセンス
〒506-0058 岐阜県高山市山田町296-1
営業時間/9:00~17:00

Tel.0577-34-6255

OWNERS CLUB

暮らしとともに歩む、あなたの“その後”に寄り添う場所。

ESTATE

高山市・飛騨市古川町の不動産情報

MESSAGE自分らしさを妥協しない。わたしらしい住まい

ファイブセンスは、岐阜・愛知を中心に、「自分らしさを妥協しない」デザインリノベーションを手がけています。拠点である岐阜市・高山市をはじめ、大垣市・可児市・各務原市・飛騨市・多治見市など岐阜県全域、名古屋市や一宮市、小牧市など愛知県北部にも対応しています。
“ただの改修”ではなく、暮らしの質や価値を一新すること。
ファイブセンスのリノベーションは、五感に響く設計と、人生の物語を動かす提案で、空間そのものを“再構築”します。また、部分的な修繕・機能向上を目的としたリフォームや、土地探しからご相談いただける注文住宅のご依頼も可能です。“いまの暮らし”にも、“これからの理想”にも寄り添うパートナーとして、住まいに関わる幅広いご相談をお受けしています。

PAGE TOP